CSVってすごくクリエイティブで面白い。

まずは経緯とごあいさつです。

私がCSVについて知ったのは、2013年後半ぐらいだったかと。

その時は確かホンダがアメリカで車を販売する時に、工場を現地につくって、雇用を創出し

アメリカにも日本にもWINWINになった、みたいな話を聞いて、

なんとなく“社会の雰囲気をアイデアで操作する技”で、広告にも活用できるのではないか?

と、ぼんやり思っていた。


しばらく注目して、2015年の暮れに、日経の大掛かりなセミナーで、

コカコーラのCSVの取り組みが聞けるというので、(無料だったし)聞きに行って、

そこではじめてICS名和教授の話を聞いた。

すごくクリエイティビティ溢れていて、面白くて、講演の後すぐに

先生の「CSV経営戦略」の本を読んだ。

https://www.j-naradewa.com/books/


本も面白くて感動して、先生に会いに行こうと決めて、メールをした。

先生はすぐに会ってくれて、めちゃくちゃ優しくて、で、とんとん拍子で

先生の主宰するCSVフォーラムに参加することに。


CSVフォーラムというのは、日本のすごい企業が30社ぐらい、しかも結構偉い人が

あつまってCSV先進事例を学び、研究し、考察を深めていく。

毎月第3土曜日に如水会館の野中インスティチュードオブナレッジの部屋に集まって

1年間、先進企業の事例、参加企業の事例、チームに分かれて研究プロジェクトを行う。

まったく私なんか場違いな感じでしたが、みんな優しくて、緊張も徐々になくなっていった。

http://nonaka-ik.org/service/csv_forum


2016年、2017年と2年も行って、どんどんCSVにはまっていった。

CSVはクリエイティビティ溢れていて面白い。

● 企業がいろいろ考えて社会に価値をもたらすのは普通に気持ちいい。

● CSVは二律背反を超えなければならないので、画期的なアイデアがあって面白い。

●なんにせよ、それで“儲けていて”企業が大きくなっているのがこぎみいい。

● CSVで儲けるって、センスがあるなぁ。

●上辺だけじゃできないので、企業哲学に練りこまれていたりする。のも感心しちゃう。

まだまだあげられるけど、まぁ、そんなこんなでもっともっと知りたくて、

こんなサイトも会社で立ち上げました。


J-CSV研究サイト J-naradewa

https://www.j-naradewa.com/


これからこのサイトとJ-naradewaで少しづつ

CSVについて発信していきます。


宜しくお願いします。

J-CSV Lab.

デザインとDXとCSVについて研究するサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000